PR

Upworkとは?外貨が稼げるUpworkの始め方を解説!

副業
記事内に広告が含まれています。
悩んでいる人
悩んでいる人
  • 最近の円安で不安になり、外貨で稼げないものか?
  • 英語で仕事してないのに外貨で稼げるのか?
  • Upworkって聞くけど、どうやって始めればいいのか?

こんにちは、もと(@moto_log88)です。

の悩みや不安をお持ちの方々に、本記事では、外貨が稼げる、世界中のクライアントと繋がるフリーランス向けプラットフォーム「Upwork」の始め方を、わかりやすく解説していきます!

ぜひ参考にしてください。

Upworkとは?3つのメリット

Upworkは、世界最大のフリーランスプラットフォームの一つです。

翻訳、ライティング、デザイン、プログラミングなど、様々なジャンルの仕事があります。

海外のクライアントと直接取引できるので、あなたのスキルを活かしてグローバルに活躍できるチャンスが広がります!

Upworkの3つのメリットを紹介します。

外貨で稼ぐため円安に強い

Upworkでは、多くの場合USドルで報酬を得ることができます。

そのため、為替によるメリットが受けやすくなっていますね。

例えば、外貨で稼いだUSドルを日本円に換えると、その価値がアップします。同じ金額でも円安のおかげで、より多くの円が手に入るのです。

日本人の競合が少ない

基本的にはUpworkはグローバルなサービスなため、一見競合が多くて高スキルでな人でないと無理だと考える方も多いのではないでしょうか。

ただ、日本人に特化した、日本人に有利な依頼であれば海外の猛者達と対抗する必要がありません

その上、日本人でも英語が絡むと腰が引けてしまって参入できない方も多いので、まだまだチャンスがあります。

案件数が多いため、高単価の仕事が見つかる

Upworkでは案件数が多いため、高単価の仕事を見つけやすいです。

評価や実績が積み上がることで、さらに高単価の仕事にアクセスしやすくなります。

なので、まずは難易度が高くない、簡単な仕事から受けて実績を作り、徐々に高単価の仕事をゲットしていきましょう!

Upworkの始め方

Upworkは無料で登録ができるので、まずは登録をしていきましょう!

ここでは、Upworkの始め方を解説していきます。

アカウント作成

それでは早速、アカウントの作成をしていきましょう。

Upworkのトップページへアクセスしよう

 まずはUpworkにアクセスし、右上の「Sign up」をクリックします。

フリーランスを選択しよう

右側の「I’m freelancer, looking for work」をチェックして、「Apply as aFreelancer」をクリックします。

アカウント情報を 「SSO」または入力で登録しよう

アカウント情報を、「Appleアカウント」「Googleアカウント」に紐づけるか、入力しましょう。

氏名・メールアドレス・パスワード・国を入力し、チェックボックスにチェックを入れて登録します。

「Create my account」をクリックする

メールアドレスの確認

入力したメールアドレスにUpworkから確認メールが届きます。

メール内の「Resend Verification Email」ボタンをクリックしてください。

アカウント作成を完了して、プロフィール設定画面へ

アカウント作成を完了して、プロフィール設定画面へ進みましょう。

「Get started」をクリックします。

プロフィールの設定

次に仕事に関する質問がいくつかあります。答えていきましょう。

フリーランス経験について

選択肢の内容
  • I am brand new to this:全くの初心者
  • I have some experience:ある程度経験あり
  • I am an expert:専門家

チェックを入れたら、「Next」をクリックします

フリーランスとしての目標

選択肢の内容
  • To earn my main income:主な収入を得るために
  • To make money on the side:副業で稼ぐために
  • To get experience,for a full-time job:経験を積むため、正社員として働くため
  • I don’t have a goal in mind yet:まだゴールは決めていない

チェックを入れたら、「Next」をクリックします

どのように働きたいか

選択肢の内容
  • I’d like to find opportunities myself:自分で機会を見つけたい
  • I’d like to package up my work for clients to buy:自分の作品をパッケージにして、クライアントに買ってもらいたい

チェックを入れたら、「Next create a profile」をクリックします

あなた自身について

選択肢の内容
  • Import form LinkedIn:Linkedlnからインポートする
  • Upload your resume:あなたの履歴書をアップロードする
  • Fill out manually:手入力で登録する(15分ほど)

ここでは、「手入力で登録する(15分ほど)を例にして進めていきます

肩書について

自分が何をしているのかを入力します。

例:Translator(翻訳家)、Writer(ライター)、Graphic Designer(グラフィックデザイナー)、Web Designer(ウェブデザイナー)、programmer(プログラマー)等

仕事の経験などについて

特にない場合は「Skip for now」をクリックして下さい。

追加する場合は、「Add experience」をクリックして、必要項目を入力しましょう。

入力する内容
  • Title:業務の内容
  • Company:会社名
  • Location:場所
  • I am currently working in this role:現在も職場と役割で働いていたらチェックを入れます。
  • Start Date:在籍の開始日
  • End Date:在籍の終了日
  • Description:業務の詳細

入力出来たら「Next, add your experience」をクリックします

学歴について

学歴を入力しよう。入力しない場合は「Skip for now」をクリックして下さい。

入力出来たら「Next, add languages」をクリックします。

言語について

あなたの話す言語を入力しよう。

あなたが話す言語の熟練レベルを入力します。

日本語の場合は「Japanese」を選択しましょう。

入力出来たら「Next, add your skills」をクリックします。

入力する内容
  • Basic:基礎レベル。
  • Conversational:会話レベル。
  • Fluent:流暢なレベル。
  • Native or Bilingual:母国語レベル。

スキルについて

あなたのスキルを選択してください。最大15個まで選べます。

入力出来たら「Next, write an overview」をクリックします。

自己紹介について

上記のように自由記述式で、あなたの自己紹介を書いてください。

もと
もと

ここは結構重要です。

あなたのアピールポイント(スキル、実績、経験など)を詳細に記載しましょう。

プロフィールの1番上に表示されますので、力を入れて記載しましょう。

英文で書く必要があるので、DeepLなど使って翻訳しながら書いていきましょう。

仕事を依頼する立場で知りたい情報を記載してきましょう。

入力出来たら「Next, choose your categories」をクリックします。

アピールポイント
  • 自分の役に立つスキルや実績
  • レスポンスの速さ

提供できるメインサービス

あなたが提供できるメインサービスを選んだください。

「Suggested Services」では、あなたがこれまで記入した内容をもとに自動的に提案してくれる機能になります。

入力出来たら「Next, set your rate」をクリックします。

ご希望の時給

Hourly rate:時給制」と「Service fee :プロジェクト制 」のいずれかを選択できます。

Upworkの求人は、日本語に関する案件だと10ドル~20ドルの時給が平均だそうですので、それを考慮して決定するのがよいかもしれません。

入力出来たら「Next, add your photo and location」をクリックします。

個人情報の入力

下記のように入力します。英語表記で記載ください。

入力する内容
  • country : 国から「Japan」を選択
  • Street Address : 番地
  • Apt/Suite : 集合住宅の場合、部屋番号を入力(マンションや建物名)
  • City : 都市名を入力
  • State/Procince : 都道府県を入力
  • zip/Postal code : 郵便番号を入力
  • Phone:電話番号を入力
  • Upload photo : 顔写真を登録

入力出来たら「Review, your profile」をクリックします。

もと
もと

顔写真は審査ではじかれないように、鮮明なもの、枠から外れていないものを登録することをお勧めします。

登録完了

ここまで入力したら、プロフィールは完了です。

まとめ

Upworkは、スキルを活かして外貨を稼ぐチャンスが広がります!
登録から案件応募までのプロセスもシンプルで、誰でも始めやすいです。
英語力を不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、走りながら英語力を高めていければと思いますので、まずは一歩踏み出していきましょう。
ぜひ、この機会にUpworkを活用して、少しでも外貨で稼ぐことを体験していきましょう。
ゆくゆくは高単価の仕事もたくさんあるので、きっと満足のいく収入を得られるはずです。

タイトルとURLをコピーしました